【夢を叶える方法4】~生活に初めてを取り入れる~

夢をかなえるゾウ0

もっと充実した人生を送りたい―――

2度の転職をするも、3社目はわずか3ヶ月で退職…。

30歳過ぎても、恥ずかしながら人生迷子。

それでも、本当にやりたいことや夢に向かって生きていきたい。

自分の「夢」を見つけて叶えるため

日々、神様ガネーシャより出される「課題」に対し、本気で取り組んでいく

そんな過程を綴っています。

今回の課題(テーマ)

生活に初めてを取り入れる

今回の課題はこれです。

課題の意図(結論)

ガネーシャ
ガネーシャ

いつもと違う道を歩く、普段とは違うものを買う、見知らぬ店に入る…どんなささいなことでもいい。日々の生活に「初めて」を取り入れなさい。そして、人間は、未知なるものに喜びを見出す存在であることを―――未知の要素がないのなら最高の楽しさは決して得られないことを―――実感するのだ

※夢をかなえるゾウ0 P189 引用

ガネーシャはこのように課題の意図を解説しています。

成功者の例(具体例)

アレクサンダー・フラミング 

ペニシリンを発見してノーベル生理学・医学賞を受賞した細菌学者。

細菌を使って遊んだことから、新たな発見を生み出した。

実際に取り組んでみた(検証)

本書では、競馬場を舞台にしてストーリーが展開されていく。

しかしながら、近隣の競馬場はレースが開催されていなかったため、

今回は競輪場に行ってみることにした。

参加したのは「PIST6」

※2021年より開催された新しい競輪の競争種目であり、千葉市で開催をしている。

そもそも競輪に行ったことすらなかったが、

レース前の煌びやかなダンスショーや、アプリを使った気軽な投票システム、

客層も家族やカップルが多いなど、自分の中の競輪のイメージを大きく覆すものだった。

中でも、投票アプリ内のポイントを使うことで、

実際の現金を減らすことなくレースの行方を楽しめることができ、

初心者にもやさしい仕組みであった。

他のユーザーの予想もみることができ、

そこに「のっかる」ことでレースを当てることもできた。

と、このままではただの競輪の感想になってしまうので、話を戻そう。

今回の課題は「生活に初めてを取り入れる」というものだった。

行く前は、あまり楽しめないかな、高額に当たりでもすれば楽しいかな、

ぐらいに思っていた。

ダンスショーや気軽に投票できる仕組みなどのおかげで

大きくその予想を覆してくれるものだった。

きっと、この課題がなかったら一生来ることもなかったかもしれない。

固定概念を捨てて新しいものに触れていかないと味わえなかった感覚だったと思う。

検証材料を増やすべく、他にも「はじめて」を取り入れてみた。

・コメダで「コメ黒」(最上級)を頼んでみた

・ハリーポッターシリーズ観てみた

・ピルクルミラクルケアを飲み始めた

・今年新しくなった洗濯乾燥機を使ってみた

・4コマ漫画を描いてみた

・猫飼ってるのに猫カフェに行ってみた

・ワードプレスでこのブログを始めてみた

中でも、ワードプレスでのブログ作成は最もワクワクしたものだった。

触りだす前も触りだしてからも、正直ちんぷんかんぷんで。

開始5分で脳内ショートする始末だったし、途中でやっぱやめよと何度も思ったし、

何時間も何日間もかかったけど、それでもなんとかやってみた。

見てくれた人は不細工なブログだなと思うかもしれないけど、

それでも、こうして1つの新しい形になっていくのが純粋に嬉しかった。

このワクワク感こそが、

「自分の夢、本当にやりたいこと」

とどこかつながっているのかもしれないと感じた。

何か新しいものにチャレンジしていくこと。

「夢・本当にやりたいこと」も、こうして見つけていくものなのかもしれない。

初めて」を自分の中に取り組むことで、感性が敏感になる。

もちろん、合うor合わないもあった。

コメ黒よりコメダブレンドで十分だった。

4コマ漫画もただの落書きのごみがネット上に落ちただけだった。

ただ言えるのは、そこに感情がうごくということ。

前回の課題でもそうだが、「自分の好き」ここともリンクすると思った。

初めてに触れ、自分の感情が動くことで、自分の好きを知れる。

それが、自分を知るという行為になる。

そうして、自分を知ることこそが、夢や本当にやりたいことにつながるんだ

心の中にすっとおちた。

課題を通じて学んだこと(まとめ)

それでは今回のまとめです。

・小さいことからスタートすること

初めては不安がつきまとう。だから徐々に慣らしていけば良い。

これも小さな勇気。

・初めてを果敢に経験し、自分の感性を磨き、自分を知ること。

自分でも自分というのはなかなか分からない。

だから、「初めて」で感性を鍛える、要は夢を見つけるトレーニング。

そこでの気付きを忘れないように、Twitterとかメモで良いから残しておく。

ぜひ、皆さんも取り組んでみてください。

きっと、夢の実現への小さな一歩になります。

Audibleで聴くのもおすすめです。(30日間無料体験)

親バカだけど、やっぱり自分ちの猫が一番。

この「好き」を僕は知っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました